新着情報

News

ホームページをオープンしてから、内容がそのままになっていませんか?

ホームページがオープンしてしまうと安心して、そのまま放置状態になっているホームページを
よく見かけます。

せっかくホームページをオープンしても、内容が同じのままでは、一度アクセスした方が
二度と見ないようなホームページになってしまい意味がありません。

ホームページをオープンしてからアクセス解析を見ると、現在のアクセス状況などが詳しく分かります。
グーグルのアクセス解析は無料で設置できますので、まだホームページにアクセス解析がついて
いない方は是非、設置してみてください。

アクセス解析では、日、週、月別のアクセス数、スマホからのアクセスの割合、
どの地域(市町村まで分かります)からアクセスしているか、どのページがアクセスが多いか
など詳細に分かります。

ラクーでもホームページをリニューアルする場合、現在のホームページのアクセス状況を見て、
ホームページのコンテンツ(内容)のご提案をしております。

今、御覧になっているラクーのホームページ制作サービスのホームページも最近、内容を見直しました。
例えば、下記のような修正を加えました。

・TOPページのメインイメージを分かりやすくし、売りになる紹介文の追加
・ラクーの強みページの新規作成
・ご利用料金ページ内容を一新
・FAQページをクリックしたら内容を表示させる
・無料出張コンサルページの新規作成
・お客様ページの新規追加
・メルマガ募集のコーナーを新規追加
・各コースの内容の充実 等々

新規で作成したページもありますし、内容を一新したページもあります。
ホームページもオープンして終わりではなく、オープンしてからが大切です。

まずは現状のホームページをアクセス解析でアクセス状況を把握して、
自社のホームページ内容の見直しのきっかけになれれば幸いです。
一度、ご確認ください。

2017年08月08日 | 社長ブログ