新着情報

News

4/10 青春の会

私が参加している経営者の塾で、「青春の会」が行われました。
この塾にはいろいろな世代の方が参加されています。60代以上の方も見えます。

現在は、1,4000名近いのですが、その中で5名の方が受賞されました。
いつまでも若々しく元気に世界で活動されている塾生が受賞しました。
それぞれ年代はバラバラですが、気持ちはとても若い方々ばかりです。

サムエル・ウルマンの有名な詩で「青春とは」という詩があります。
この方の生前は有名な方ではないのですが、日本に持ち込んだのは、
マッカーサー元帥です。マッカーサーは執務室の壁に「青春とは」を掲げ、
日々愛諭したといわれています。

それが下記になります。

———————————————————————-

真の 青春とは

若き 肉体のなかに あるのではなく

若き 精神のなかにこそ ある

薔薇色の頬 真赤な唇 しなやかな身体

そういうものは たいした問題ではない

問題にすべきは つよい意思 ゆたかな想像力 もえあがる情熱

そういうものが あるか ないか

こんこんと湧きでる 泉のように

あなたの精神は 今日も新鮮だろうか

いきいきしてるだろうか

臆病な精神のなかに 青春は ない

大いなる愛のために発揮される

勇気と冒険心のなかにこそ 青春は ある

臆病な二十歳がいる 既にして 老人

勇気ある六十歳がいる

青春のまっただなか 年を重ねただけで 人は老いない

夢を失ったとき はじめて老いる

歳月は 皮膚にしわを刻むが 情熱を失ったとき 精神は

しわだらけになる

苦悩 恐怖 自己嫌悪 それらは 精神をしぼませ

ごみくずに変えてしまう

誰にとっても大切なもの それは 感動する心

次は何が起こるのだろうと 眼を輝かせる 子供のような好奇心

胸をときめかせ 未知の人生に 挑戦する 喜び

さあ 限をとじて 想いうかべてみよう

あなたの心の中にある 無線基地

青空高くそびえ立っ たくさん 光輝くアンテナ

アンテナは 受信するだろう 偉大な人々からのメッセージ

崇高な大自然からのメッセージ 世界がどんなに美しく 驚きに満ちているか

生きることが どんなに素晴らしいか

勇気と希望 ははえみを忘れず いのちのメッセージを

受信しつづけるかぎり あなたはいつまでも 青春

だが もしあなたの 心のアンテナが 倒れ

雪のように冷たい皮肉と 氷のように頑固な失望に おおわれるならば

たとえ二十歳であったとしても あなたは立派な 老人

あなたの心のアンテナが 今日も青空高くそびえ立ち

いのちのメッセージを 受信しつづけるかぎり

たとえ八十歳であったとしても あなたはつねに 青春

真の 青春とは 若き 肉体のなかに あるのではなく

若き 精神のなかにこそ ある

———————————————————————-

「青春とは」の本でも出ています。

詩の中にもありますが、いつまでも精神が若ければいつまでも人生は青春です。
若い人でも、覇気を感じられない人もいます。自分で人生を半分あきらめて
しまっている人もいます。非常に残念です。

日々、いろんな経営者の方にお会いしますが、見た目よりも若い人が非常に多い。
それは精神がいつも活き活きしているからだと思います。

働いているスタッフが一生懸命やっている姿が社内に見える会社も
その会社に入っただけでパワーを感じます。
夢に向かって真っ直ぐに生きている人はそれだけで魅力的ですね。

cc1e244d-s

この青春の会の中で、最後に応援団の演目がありました。
40代、50代の塾生が大声で張り上げている姿を見てこちらまで元気を頂きました。
精神だけはいつまでも「青春」でいたいですね。

2010年04月11日 | 社長ブログ