ホームページ制作で押さえておくべきデザインの基本
ホームページ制作には様々な要素がありますが、その中でもデザインは、最も重要な要素であり、最も苦戦する要素です。いきなりデザインをしろと言われると身構えてしまいますが、基本を押さえておけば大きくミスをすることはありません。
全体の雰囲気を統一する
ホームページ制作で最初に気を付けたいのが、全体の雰囲気です。Webデザインに慣れていないと、ページごとに雰囲気がばらけがちです。シックな雰囲気にするのか、明るいデザインにするのか等を最初に決めておき、それを全てのページで統一するようにしましょう。
色使いを統一する
全体の色を統一させることも重要です。色が散漫なサイトは見ていて落ち着きが無く、集中してコンテンツを見ることができません。サイト全体のイメージカラーを決め、使う色はそのイメージカラーに合うものだけを使うようにしましょう。
余白を意識する
ホームページ制作をする際コンテンツを配置する場所には皆が気を遣いますが「コンテンツを置かない場所」は意識が向かない人が多いです。文章や広告、写真がびっしり詰まっていると、ユーザーは読む気を失くしてしまいます。一息付ける余白を作って、バランスを保ちましょう。
文字装飾のルールを決める
太字、青文字、赤文字、下線など、様々な方法で文章を装飾します。装飾には規則性を持たせることが重要です。ランダムに文字を装飾してしまうと、ユーザーは混乱してしまうからです。「重要事項は青文字」「注意事項は赤文字」「要約文は下線」など自分でルールを決め、サイト全体でそのルールを適用するようにしましょう。
写真やイラストはふんだんに使う
文字以外のメディアもたくさん使いましょう。文章中の内容を写真で説明したり、図解を入れたりするのはもちろんユーザーにとってありがたい工夫です。文章と関係が無くても、読んでいる間の目の小休憩になるので、長時間文章を読んでもらい安くなるのです。ただ、文章以外のメディアを入れすぎて文章を読んでもらえなくなると本末転倒なので、バランスには気をつけましょう。