流行語
流行語大賞が発表されましたね!
中でも特別賞を受賞したハンカチ王子の一言がかっこよかったです。
「斉藤は何か持っていると言われ続けてきました。今日何を持っているのか確信しました・・・それは仲間です。」
88回甲子園。優勝した瞬間、ほとんどの投手は18.44m先にいる捕手と抱き合うことが多いのですが、(プロ野球でもそうですよね)
斉藤くんは真っ先に振り返り、ナインに向かって両手をつき挙げました。
野球は投手が投げて試合がはじまります。
なので投手に注目が集まりがちですが、しかしもちろん投手だけでは試合は成り立ちません。
打たれても取ってくれる野手がいるから、投手も思い切り投げられる。
心底に”仲間”という存在があったから、喜びで理性が飛んだであろう瞬間でも、斉藤くんは後ろを守るナインへと気持ちが向かったのかな、と思います。
そんなことを思いながらこの受賞した斉藤くんの言葉を聞いていました。
ちょっとくさいですが笑、青春ぽくてすごくいいなあと思いました。
インタビュー中の周囲のヒューヒュー!ていう声もいいですよね笑
青春したいです。
ラクーの流行語はなんでしょうか。
個人的には某システムスタッフがいった「IE6がなくなれば残業がなくなりますね!」の言葉がすごく印象に残っています。
2010年12月03日 | スタッフブログ