花粉症対策!!
今年も花粉症の季節が近づいてきました・・・
毎年毎年、今年の花粉は昨年の○○倍!というキャッチコピーを見る度に、
そんな毎年○○倍になり続けたら花粉だらけになるだろ!と
つっこまずにはいられません・・・
超健康体の私ですが、幼い頃からアレルギーだけには勝てません(ノ_-。)
数年前まで、花粉の季節にはアレルギー性の気管支炎がでてしまい
花粉に殺されると感じていたのですが、 ここ2,3年その症状が劇的に
軽くなったのです☆
症状が軽くなった理由で思い当たるのは、Yogaを始めたことと、
花粉症がでる前に(2月くらい~)甜茶(てんちゃ)を飲むようにしたことです。
甜茶は、中国南部の山深いところで自生し、バラ科・キイチゴ属の落葉低木で
自然の甘みのある植物で漢方茶です。漢方薬として次のようなことに良いといわれて
います。
●鼻アレルギー ●鼻みず ●鼻づまり ●かゆみ
●花粉症 ●咳止め ●解熱 ●口臭予防 ●高血圧
●糖尿病 ●腎・肝臓病 ●食欲増進 ●胃腸障害
●アトピー性皮膚炎 ●アトピー性ぜんそく
●骨粗しょう症の予防 ●抗アレルギー作用 ●体質改善に有効
今年も私はすでに飲み始めています♪花粉症でまだ試したことがない方は
ぜひ早めに飲んでみてください(‘-‘*)♪
2011年02月21日 | スタッフブログ