ホームページ制作コンサルティングを効果的に利用しよう
【ホームページ制作コンサルティングとは?】
ホームページ制作関連のサービスには様々なものがあります。その一つにコンサルティングを行っている会社があります。これは、主にそれぞれの企業がホームページ制作によって最大限のベネフィットを得られるためのアドバイスを与えるサービスとなっています。
たとえば、企業がサイトで自社ブランドを宣伝したいと考えているとします。コンサルティングでは、そのブランドを分析した上で、どんなデザインのページにしたら良いか、どのような機能やメディアを埋め込んだらユーザーに喜ばれるかなどを提案します。こうして、より優れた質のものを提供して、成果を達成しやすいホームページ制作ができるようにアイディアを与えてくれるのです。
もちろん、こうしたアドバイスは制作代行会社も与えてくれます。しかし、こうした会社はあくまでもサイトを作るという作業に特化している、というケースが少なくありません。いわば技術畑の会社なのです。一方で、コンサルティングサービスではよりマーケティング寄りの考えをして、魅力的なサイトにするためのアイディア作りを専門としているわけです。
【運用においてもコンサルタントの助けは役立つ】
すでにホームページ制作を済ませているものの、思うような成果が挙がっていない、自社サイトを改善したいと思っている場合にも、コンサルティングサービスを活用することができます。コンサルタントはサイトを分析して、何が問題となっているかを発見します。単純にアクセスが少ないのか、アクセスはあるものの売り上げに貢献していないのかといった原因を見つけ出します。
その上で、アクセスを伸ばすために、効果的なSEO対策の手法を提案し、ネット広告やSNSの活用などを勧めます。さらに、ユーザーの購買欲を高めるためのランディングページの改善を具体的に行います。それぞれのサイトによって課題は異なりますので、その原因を探って適切な解決法を提示して、サイトの効果を高めるために大きな助けとなってくれるのです。
スタッフブログ|2021年03月24日
NEW ENTRY
ARCHIVE
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月