新着情報

Information

ホームページ制作が終わりではない!運用の重要性

ホームページ制作後の運用こそが大切
今ではかなり多くの企業や店舗が自社のホームページを持っています。そのため、まだ自社のホームページがないという場合、「我が社も早急にホームページを作らねば」と焦りを感じているのではないでしょうか。しかし、注意しておかなければならないのが、ホームページ制作が終わりではないこと、制作後の運用こそが大切だということです。

どんなに見栄えが良くても、ホームページ制作後に放置していては、売上アップなど見込めません。なまじ放置されたホームページがあることで、かえって「自社ホームページも運用できない企業」という悪いイメージを与えてしまうことがあるのです。

ホームページの運用とは
では、制作したホームページはどのように運用していけばよいのでしょうか。さまざまな方法が考えられますが、何より大切なのが更新頻度です。たとえ有益な情報を掲載していたとしても、最終更新日が10年前だとしたらユーザーはどう感じるでしょうか。やはり、放置されたホームページとしてネガティブなイメージを抱いてしまいます。内容の質も大切ですが、なるべく頻繁に更新して最新の情報をユーザーに提供することを第一に考えてください。

これは、内容自体に変更がなくてもできることです。削除やリライトだけでも更新になります。たとえば時間が経って古い印象を与える表現がある場合など、その部分を削除したり別の表現に置き換えたりして、ホームページは常に整備するようにします。

ホームページの運用には、トラブル時の対応も含まれます。制作当初は問題がなくても、時間が経つと閲覧できない事態が生じるなどということはよくあるものです。商品ページなどにもし不具合が生じると、その影響は売上に直結します。トラブルの予防策を立てるとともに、常に監視下に置いてトラブル時に即座に対応できるようにしておきましょう。

ホームページ制作会社に運用を任せられる
とはいえ、初めてのホームページではわからないことも多いはずです。社内に詳しい人がいないこともあるでしょう。そういう場合は、専門のホームページ制作会社に運用も含めて依頼してはいかがでしょうか。

2022年04月19日 | スタッフブログ