新着情報

Information

ホームページ制作における運用とは何をすること?

コンテンツは定期的に更新すべし
ホームページ制作は、作り終わってネットにアップできたらそれでおしまい、ではありません。むしろホームページ制作の後、運用のほうが、集客のためには重要と考えられています。

運用で行うべきことはいくつかありますが、まずはコンテンツの更新です。ホームページ制作した後で、コンテンツに変更や追加がなければ、なかなかリピーターを捕まえることはできません。新商品やサービスができたらその情報を載せる、ブログを定期的に更新する、本社の引っ越しがあれば変更後の住所を記載する、などです。

問い合わせ対応は速やかに
ホームページ制作するにあたって、問い合わせフォームを用意しているところも多いでしょう。すると、閲覧者からの各種問い合わせが集まってくるはずです。この対応に遅れると、ユーザーの印象も悪くなります。問い合わせ対応する場合、どのようにするかをあらかじめ決めておきましょう。運用担当者がすべて応対できればいいですが、専門的な質問には答えられない可能性があります。その場合、関係部署に回覧して対応してもらうなどの話し合いをしておいたほうが、いざというときにスムーズです。

社内対応もホームページ制作における運用業務の一つ
社内からホームページに関する問い合わせや要望が出てくるかもしれないので、これに対応するのも担当者の業務の一環です。コンテンツ更新の依頼が来ることもあれば、サイトの機能に関する要望も出てくるかもしれません。何かしらのトラブルに関する苦情が来ることも考えられます。

場合によっては、複数の案件が同時に持ち込まれる事態も想定できます。その際には、優先順位を決めることが大事です。内容の重要性や緊急性を鑑みて、判断しましょう。自分たちだけでは対処しきれない問い合わせが来るケースも考えられます。その際に誰がどこに連絡するか、マニュアルを作っておくといいです。制作会社に外注している場合にも、誰に連絡を取るかの確認をあらかじめ取っておくと、スムーズに対応できます。

2021年12月21日 | スタッフブログ