新着情報

Information

ホームページ制作のデザインは?外注する際の流れについて紹介

ホームページ制作の最初はヒアリングから
ホームページを制作会社に依頼したいと思う人もいるでしょう。この場合、最初のステップはヒアリングです。ヒアリングでこちら側がどんなサイトを作ってほしいのか、制作会社側と共有します。ヒアリングで十分な意思疎通ができていないと、思い通りのホームページ制作ができなくなります。中には漠然としていて、具体的なイメージまで煮詰まっていないケースがあるかもしれません。そのようなケースでは、制作会社の担当者はいろいろと質問して、イメージを具体化させていきます。

見積もりを取る
ヒアリングで話を聞き、今度は制作会社側が「こんな感じで制作します」という企画の提案をしてきます。具体的なデザインだけでなく、どのような体制でいつまでに制作するか、提案書にまとめて説明します。そして、その企画に基づき制作した場合の金額について、見積書も提示されます。もし納得できない、わからないところがあれば、遠慮なく質問しましょう。納得できたところで、初めて正式依頼・契約締結という流れになります。

デザイン概要の提示
ホームページ制作の中で重要な要素の一つに、デザインがあります。サイト閲覧する際に、第一印象は大変重要な項目です。そこで、提案の段階で、どんなサイトになるかがおおよその概略として提示されます。カラーやテイスト、雰囲気など、この段階で把握できます。ホームページ制作のデザインは、紙媒体ではなく、ブラウザで見せてもらうのがいいでしょう。やはり、紙媒体とパソコンの画面で見るのとでは、同じデザインでも印象が変わってくるからです。

また、サイト設計がどうなるかも、依頼する前に確認しておきましょう。サイトマップを企画段階で見せてもらって、それぞれのページで何を訴求するか、各ページがどのようにつながっていくのかをチェックすることです。実際に依頼してからレイアウトや構成の大幅な変更を求めると、納期も延期されますし、費用もかさみます。ですから、最初の段階でお互いのイメージのすり合わせをすることが重要なポイントです。

2021年12月28日 | スタッフブログ