新着情報

Information

ホームページ制作の流れとは?効果的なデザインを決めるポイント

【ホームページ制作でデザインを決める流れ】
ホームページ制作には、様々なプロセスと考えるべきことがあります。初めてサイトを作るのであれば、事前に流れを押さえておくと良いでしょう。

まず、制作会社を見つけて依頼をします。それぞれの会社で得意とするデザインや機能、ジャンルといったものがありますので、自分たちが求める方向性にマッチしたところを選びましょう。

企画設計の段階では、サイトを通して成し遂げたいことや主なターゲット層などを共有した上で、全体のデザインの雰囲気やサイトを通じて強調したいイメージなどを決めます。そして、サイトの印象を左右するトップページの大まかなデザインや、それぞれのページの構成も考えていきます。

枠組みが決まったら、重要度の高いページのデザインも詳細に決めます。商品を販売する目的のサイトであれば、ランディングページや商品詳細のページなどが該当します。こうしたページの作りを丁寧に決めることで、かなりの程度売り上げが変わってきますので、制作会社との打ち合わせでは重視したい部分となります。

その後、打ち合わせた内容に基づいて、イラストや画像、アイコンなどを制作します。同時に、記事を執筆したり、ページのコーディングをしたりします。

コンテンツが完成したら、そのデータをサーバーにアップして、思う通りに表示され、機能が動作するかをチェックします。制作会社、クライアントの両方で問題がないと判断すれば、後は公開するだけです。

【事前の準備が肝心】
ホームページ制作で優れたデザインを決めるには、事前の準備がとても大事です。つまり、実際のホームページ制作の前に、しっかりとリサーチをして方向性を決めておくことです。

商品販売サイトであれば、自社製品の売りや強調したポイントがどこかを社内統一しておきます。同じように、訴えたいターゲット層を明確にします。もし、企業として浸透させたいキャラクターやロゴがあるなら、ホームページ制作前に完成させておきます。デザインの方向性を決める材料をきちんと準備することで、制作会社も意向を確実に汲んで制作ができるのです。

2023年01月23日 | スタッフブログ