新着情報

Information

ホームページ制作後の運用って何をするの?

【ホームページを制作したらすべきこと】
企業のマーケティングやアフィリエイトが行う第一歩として、ホームページを制作するという作業があります。しかし、自社サイトができれば自動的に顧客が集まり成果が生まれるというわけではありません。完成後もすべきことがたくさんあるのです。

まず、ページの更新です。ホームページは、新しい情報を更新しサイトのボリュームを増やすことによって、検索エンジンから良い評価を受けられます。それだけ最新でタイムリーな情報を提供していると判断されるからです。

同時に、サイトの調整やページの改善を実施していきます。商品やサービスを紹介し販売しているサイトであれば、商品の説明が見づらい、購入に当たっての入力フォームが使いづらいなどの課題が出てくることがあります。ホームページ制作の段階で完璧に仕上げるのは難しいので、運用過程でこうしたチェックを行い適宜調整と改善をしていくのです。

そして、ユーザーからの問い合わせや依頼、クレームなどに対応する作業もホームページ制作後の運用の一部です。ユーザーの指摘によって初めて、サイト内の情報の間違いに気づくことがあります。また、販売している商品についての問題などの意見をくみ上げて、他の部署と協力しながら問題解決を図っていきます。

【アクセス数と成果を上げるための運用方法】
ホームページ制作後すぐは、なかなかアクセス数が伸びないこともよくあります。そのため、運用作業の一環としてアクセスを伸ばすための努力をしていくことが重要です。その一つとして、ネット広告を出すという手法があります。具体的には、アフィリエイト広告を利用したり、リスティング広告を出したりします。こうしたネット広告は出稿費がかかりますが、着実にアクセス数を上げるために役立ちますので、上手に活用したいものです。

商品の販売をしているサイトであれば、ホームページ制作後にもランディングページの見直しと改善を図ることも重要です。商品の説明や画像の種類、コピー、入力フォームの作りなどによって、サイトを訪問したユーザーが商品をそのまま買ってくれる率は大きく変わります。

2020年08月25日 | スタッフブログ