新着情報

Information

Google Analyticsについて

こんにちは。デザイナーの松田です。

今日は「Google Analytics」というホームページへのアクセスが
どれくらいされているかを調べるシステムとその見方について説明します。

Google Analyticsとは?

そもそもGoogle Analyticsというのは何かというと、ホームページへのアクセスがどういった方法でされているのかを調べるシステムのようなものです。
例えば、「PCかスマホかどちらからのアクセスが多いのか」、「どれだけの人にどれだけのページが見られているのか」などを数値として出してくれるので、ホームページ上で集客をされたい際に有効活用することができます。
ラクーでは、このシステムを必ず導入し、ホームページ上で集客を伸ばすためのお手伝いをさせていただいています。

解析の見方がよくわからない…

ただ、導入しても「見方がいまいちよくわからない…」という声をよくいただきます。
たしかにサイトを見ても、見慣れないキーワードが多いのが現状です。
時々画面が更新されて、今まであったボタンが違う場所に移動してしまったり…なんてこともあります。

実際の画面をもとにどう解析をしたらいいのかを簡単に説明します。
※会社名は伏せさせていただきます。

①セッション:ホームページへアクセスされた回数になります。
②ユーザー:ホームページへアクセスされた人数になります。
③ページビュー数:ホームページ内の各ページを見られた回数になります。
④ページ/セッション:1回のアクセスに対して、見られたページ数になります。
⑤平均セッション時間:1回のセッションでどれだけの時間サイトを見られたかの指標になります。
⑥直帰率:トップページを見ただけでサイトの閲覧をやめてしまった方の割合です。これは低いほど良いサイトとなります。
⑦新規セッション率:初めてサイトを見た方の割合になります。

最初の画面で出てくる言葉の説明については以上になります。
その他の画面については、全部書くと長くなってしまうので、またの機会に説明できればと思います。

2017年02月28日 | スタッフブログ