Voiceお客様の声

社会福祉法人 英楽会 楓林花の里

株式会社ラクーでは、ホームページ制作を通じて、地域に根ざした企業・施設の魅力がしっかりと伝わることを大切にしています。
今回は、名古屋市緑区で特別養護老人ホームを運営されている社会福祉法人 英楽会様に、ホームページリニューアルのきっかけや、制作を通じて感じたことなどをお伺いしました。

URL https://www.fuurin-hana.com/
制作コース WordPressオリジナルコース

社会福祉法人 英楽会

名古屋市緑区にて、特別養護老人ホームを中心とした介護施設を運営しております。ショートステイやデイサービスなど、在宅介護に対応するサービスも提供しています。本館・南館と2棟の建物があり、高齢者の方々のお困りごとを幅広くご相談いただける体制を整えております。

https://www.fuurin-hana.com/サイトPC表示
PC
https://www.fuurin-hana.com/サイトSP表示
SmartPhone

01お問い合わせのきっかけやリニューアルを検討した経緯を教えてください。

以前のホームページが古く、内容やデザインの見直しが必要だと感じていたのが始まりです。また、当施設では職員の採用とご利用者様へのPRの両面で課題があり、それを効果的に伝えられるホームページをつくりたいと思ったのが大きな理由です。

02ラクーに決めたきっかけを教えてください。

制作会社を探す中で、ラクーさんは実績が豊富で、かつリーズナブルなご提案をいただけたことが決め手になりました。
最初にご相談させていただいた段階から、丁寧に対応していただけたことが印象に残っています。ホームページと合わせてパンフレット制作もお願いできることや、費用対効果の面でも非常に魅力的でした。

03制作中のやり取りについて感じたことを教えてください。

こちらからの相談に対して、常に何かしらのご提案をいただけたのがありがたかったです。色使いやレイアウトなど、見た目に関わる部分も「こうするとより見やすいですよ」といった専門的なアドバイスを分かりやすく噛み砕いて説明してくださったので、安心して進められました。 他社の事例も見せていただきながらイメージを共有できたので、スムーズに意思決定ができました。

04これからホームページに期待することを教えてください。

設立から20年以上経ちますが、介護施設という特性上、必要な時に初めて検索されることが多く、まだまだ地域の方に知られていないのが現状です。
求人についても、人材紹介会社を経由しての応募が多く、自社ホームページをもっと活用したいという思いがあります。今後はホームページやSNSなども活用して、当施設の情報をより効果的に発信していきたいです。引き続きサポートいただければと思っています。

05ラクーでホームページを作成して良かったことを教えてください。

求人専用ページを設けたり、Instagramとの連携を取り入れていただいたりと、様々な機能を盛り込んでいただけました。エアワークなどの求人サービスとの連携もスムーズで、非常に実用的な構成に仕上がったと思います。
その後もアクセス解析の相談や修正対応をスピーディーにしていただき、作って終わりではなく、しっかり運用面でも支えていただけていると感じています。頼んで良かったと心から思っています。

担当者からの一言

今回のリニューアルにあわせて、公式のInstagramの導入をさせていただきました。
タグ付けなども最初は思いついたものをざっくばらんに入れていただいていたこともあり、投稿数が多いタグに変えたほうが、タグで検索されやすいとお伝えしたところすぐに改善していただいたり、積極的にいろいろなことをしていただいております。
採用についても、1ページにこれだけの量をまとめたこともあり、少しでも見やすくなるような工夫をしながら、大変お喜びいただくことができました。
今でも、数ヶ月~半年に1回程度はちょっとしたご相談をいただいたり、こちらから訪問もさせていただいております。

Contact

まずは私たちに
お問い合わせください。

成果につながるホームページ制作・Webマーケティングなら、ラクーにお任せください。
名古屋を中心に北海道から沖縄まで、全国対応しています。